昨日は地元の少し大きめの園芸屋さんに行って、見たことない植物とか変わった鉢とかたくさん見た
全然詳しくないけど、珍奇植物見るの楽しい 異形の形をしておる タコみたいにふくらんだ木とか、下手くそなソフトクリームみたいなサボテンとか、つぶつぶの模様がある赤と緑の魚みたいなベゴニアとか、まんまるいパンナコッタみたいな実をいっぱいつけてる小さな木とか… 見ていて本当におもしろかった
かぐや姫の気持ちがわかる 私もふわふわの知識で摩訶不思議植物のオーダーしちゃいそう そんなのあるわけない、からのほんとだ、、、のコンボ愉快すぎ 目の前にファンタジーがある よくわからないけど貴重な植物だろうから、大事に育ってほしい
全然詳しくないけど、珍奇植物見るの楽しい 異形の形をしておる タコみたいにふくらんだ木とか、下手くそなソフトクリームみたいなサボテンとか、つぶつぶの模様がある赤と緑の魚みたいなベゴニアとか、まんまるいパンナコッタみたいな実をいっぱいつけてる小さな木とか… 見ていて本当におもしろかった
かぐや姫の気持ちがわかる 私もふわふわの知識で摩訶不思議植物のオーダーしちゃいそう そんなのあるわけない、からのほんとだ、、、のコンボ愉快すぎ 目の前にファンタジーがある よくわからないけど貴重な植物だろうから、大事に育ってほしい
👏雪だるまの絵文字送ってくれたのだれ!?(探すんじゃない)昨日の夜中に変えたはずなのに…すぐ送ってくれたんだ〜 ありがと〜ございます!
#ペルソナ
八景島コラボのグッズ、みた? 順平とチドリそろってペンギンのぬいぐるみ持ってて泣いた こういうこと公式がやってくるんだ!P3って!! あとタカヤwithクリオネかわいすぎ タカヤ、ミステリアスな男かと思ってたけど、もしかしたら本当はかわいいのかもしれないと思いました どんどん好きになっちゃうね…
#ペルソナ
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
八景島コラボのグッズ、みた? 順平とチドリそろってペンギンのぬいぐるみ持ってて泣いた こういうこと公式がやってくるんだ!P3って!! あとタカヤwithクリオネかわいすぎ タカヤ、ミステリアスな男かと思ってたけど、もしかしたら本当はかわいいのかもしれないと思いました どんどん好きになっちゃうね…
ル・レクチェ(洋梨)が届いた〜! 秋田旅行で見つけたル・レクチェのジャムがすごく美味しかったので、半分くらいはジャムにします いま追熟中〜 たのしみ〜🥳
新しいお薬のせいか、睡魔がすごい めちゃくちゃな時間に眠りこけてしまい、めちゃくちゃな時間に起きている お薬のせい、といったけど、こたつのせいかもしれないし、ぬくい犬のせいかもしれない
最近、なんていうか、自分がよくわかってないことを文章化する作業が多い 彫刻みたいな作業に似てる気がする
切り出しているものが、大きいのか小さいのかもわからない やってるうちにどんどんちっちゃくちっちゃくなっていって、なくなっちゃうかも、今までかけた時間が無駄だったかも、と怖くなるんだけど、なくなったらそこに私が欲しかったものはなかったってことだし、無くなる直前のひとかけらが欲しいのかも知れないんだよな
削るまでわからない これは会話でもたまにあるけど、文章を書いてるときの感覚はまた会話とも違う感じがする
切り出しているものが、大きいのか小さいのかもわからない やってるうちにどんどんちっちゃくちっちゃくなっていって、なくなっちゃうかも、今までかけた時間が無駄だったかも、と怖くなるんだけど、なくなったらそこに私が欲しかったものはなかったってことだし、無くなる直前のひとかけらが欲しいのかも知れないんだよな
削るまでわからない これは会話でもたまにあるけど、文章を書いてるときの感覚はまた会話とも違う感じがする
みかんが美味しい季節になった〜!
みかんみかん
みかんみかん
#感想
BLEACHアニメの千年血戦篇(漢字あってる?)を追っていて、あの浮竹隊長の予告ポエムを喰らってから、次の回を見るのに1ヶ月くらい精神統一していたんですけど、やっとみました 正直にいうと悲しみよりも混乱が勝っています…何が起きたんスか!?
漫画未履修だったんですけど(こわくて)、浮竹さんが最初にルキアを助けるときもこういうふうに"俺やるからあとは頼んだ"スタイルだったなあとおもってなんか懐かしい気持ちになった
良いなあ…キャラが一貫していて…やはり浮竹さんは浮竹さんだ…あのちょっと無責任なレベルの純粋さというか、ふわ〜とした性格と見せかけて強引な前進パワーを備えているところがいいですよね…
あと浮竹さんの圧倒的説明不足でみんながいきなり凄まじいものを見てしまい驚愕&戦慄&困惑しているのちょっとおもしろかったですね おれもだよ!! 何が起こってんだ…??!?
とりあえず陛下が腕をちぎっちゃったけどまだ黒いのでてるから、ミミハギ様は無事なのかなあ〜 ということは浮竹さんも無事(には見えないけどまだいのちはある状態)なのかなあ〜みたいな気持ちで見守っています(なんだよまだいのちはある状態って…)(残酷すぎる…)(😭😭😭😭😭😭)。
肌が白いから〜闇を放出しているの本当にこわいよ〜😭 こんなの胸の中に入れて笑ってたの?つよすぎるよ…浮竹さん…。
あとミミハギさまどうみても悪い神様にしか見えないんですけど、世に解き放ってだいじょうぶですか?すでに大量の噛みつき虫みたいな感じになっちゃってるけど…
とにかく浮竹さんが稼いだ時間でどうにかみんな頑張って欲しいです。隊長殿はまだ戦っておられる(と思われる)ので…頼むでお前たち…マジで…(無敵スマイルのグリムジョーに言ってます)▲CLOSE
BLEACHアニメの千年血戦篇(漢字あってる?)を追っていて、あの浮竹隊長の予告ポエムを喰らってから、次の回を見るのに1ヶ月くらい精神統一していたんですけど、やっとみました 正直にいうと悲しみよりも混乱が勝っています…何が起きたんスか!?
漫画未履修だったんですけど(こわくて)、浮竹さんが最初にルキアを助けるときもこういうふうに"俺やるからあとは頼んだ"スタイルだったなあとおもってなんか懐かしい気持ちになった
良いなあ…キャラが一貫していて…やはり浮竹さんは浮竹さんだ…あのちょっと無責任なレベルの純粋さというか、ふわ〜とした性格と見せかけて強引な前進パワーを備えているところがいいですよね…
あと浮竹さんの圧倒的説明不足でみんながいきなり凄まじいものを見てしまい驚愕&戦慄&困惑しているのちょっとおもしろかったですね おれもだよ!! 何が起こってんだ…??!?
とりあえず陛下が腕をちぎっちゃったけどまだ黒いのでてるから、ミミハギ様は無事なのかなあ〜 ということは浮竹さんも無事(には見えないけどまだいのちはある状態)なのかなあ〜みたいな気持ちで見守っています(なんだよまだいのちはある状態って…)(残酷すぎる…)(😭😭😭😭😭😭)。
肌が白いから〜闇を放出しているの本当にこわいよ〜😭 こんなの胸の中に入れて笑ってたの?つよすぎるよ…浮竹さん…。
あとミミハギさまどうみても悪い神様にしか見えないんですけど、世に解き放ってだいじょうぶですか?すでに大量の噛みつき虫みたいな感じになっちゃってるけど…
とにかく浮竹さんが稼いだ時間でどうにかみんな頑張って欲しいです。隊長殿はまだ戦っておられる(と思われる)ので…頼むでお前たち…マジで…(無敵スマイルのグリムジョーに言ってます)▲CLOSE
『リトル・プリンセス』(1995)見た〜
プレミアムシアターで放送してたので録画した!
『ゼロ・グラビティ』のアルフォンソ・キュアロン監督の作品です。
撮影のエマニュエル・ルベツキとはもうこの頃からタッグを組んでたんだね…。主人公のセーラ役の子が、夢の中にでてくる妖精みたいな人間離れした美しさで、さすがだなと思いました…。冒頭からお父さんのお顔撫でてるシーンの美しいのなんの…。きらきらフィルターが見える! でも最後お父さんにしがみついて泣き叫ぶシーンとか良かったよね…子供ながらの必死さが切実で…。
話は童話の小公女がベースなのですが、かわいいお洋服を着た女の子たちがキャッキャはしゃぎながら学園生活をしている様は癒されるよ! 後半はディズニーの昔の実写映画みたいなコメディっぽさがあった。かと思えば件のお父さんとの再会シーンはセーラの胸中を思うと恐ろしいしすぎる…。最終的にはハッピーエンドになるとはいえ、童話ベースのお話の強引さはある…。でもそれを踏まえてあまりある画面の美しさだよ〜!!めちゃくちゃ良かった…。お気に入り子供映画リストに入れても良いくらいだな…。▲CLOSE