#感想 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』(2025) みたよ〜 ▼MORE香港アクション映画の、王道っぽい誇張されたコメディタッチの映画でもあるし、少年漫画っぽい友情!努力!勝利!!みたいなストーリーも相まって漢の映画〜!!って感じだった。見てて楽しかったし、アツいエンタメ作品だったと思う…! みんな気功習得したくなるでしょこれは…!!笑 プラス、九龍城砦の中の生活を詳しく見せてくれたことが、個人的にはかなり面白かった。セットや小物に至るまでの美術がすごくて没入感があったし、そこで暮らしてる人たちのお店の様子とか、水道を交代で使うシーンとかもちゃんとあって、魅力的な世界として映ってた。すぐ真上を通ってく飛行機のイメージも、無計画に増築されひしめき合う部屋や配線のイメージも知ってはいたけど、そこにどうやって人が生活してたかはあんまり詳しく知らなかったから、息遣いを感じられるのが嬉しかったし、こういうのが映画のいいところだなあとも思った。何度か飛行機が上空スレスレを飛んでいくシーンがあるけど、映画館で見るとやっぱり体が震えるぐらいの轟音を浴びれるので、体験としてシンボリックでよかったな…。▲CLOSE 2025/03/15 Day
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』(2025)
みたよ〜
香港アクション映画の、王道っぽい誇張されたコメディタッチの映画でもあるし、少年漫画っぽい友情!努力!勝利!!みたいなストーリーも相まって漢の映画〜!!って感じだった。見てて楽しかったし、アツいエンタメ作品だったと思う…! みんな気功習得したくなるでしょこれは…!!笑
プラス、九龍城砦の中の生活を詳しく見せてくれたことが、個人的にはかなり面白かった。セットや小物に至るまでの美術がすごくて没入感があったし、そこで暮らしてる人たちのお店の様子とか、水道を交代で使うシーンとかもちゃんとあって、魅力的な世界として映ってた。すぐ真上を通ってく飛行機のイメージも、無計画に増築されひしめき合う部屋や配線のイメージも知ってはいたけど、そこにどうやって人が生活してたかはあんまり詳しく知らなかったから、息遣いを感じられるのが嬉しかったし、こういうのが映画のいいところだなあとも思った。何度か飛行機が上空スレスレを飛んでいくシーンがあるけど、映画館で見るとやっぱり体が震えるぐらいの轟音を浴びれるので、体験としてシンボリックでよかったな…。▲CLOSE