18:30からの予定のことを、朝目が覚めた瞬間から考えていた。準備をしなくちゃいけないのに、憂鬱すぎて何も手につかなかった…。良くも悪くも時間は淡々とすぎていく。焦る気持ちと、とっとときてくれよ!という苛立ちみたいなものもある。時間になったら絶対に椅子に座らないと、という気持ちは重たくて全然楽しくない。でも椅子に座ってたら何もかも終わっていた。

予定がはじまると、ああ準備しておけばよかった…と後悔しはじめる矛盾した自分の心! 椅子に座ってるだけなのに、さまざまな苦しみがある。劣等感とか羞恥心とか申し訳なさとか情けなさとか…。

これが嫌なので「今日は椅子に座らないぞ!」となる日もある。でも今日は「準備できてなくても出る」という目標を達成してえらかった。逃げずに座っていましたね。他の人には私の姿が座って微笑んでるだけに見えていただろうけど、今日の私は自分に勝利した気がする。

はあ、こんな些細なことでか…というニヒルな自分もいるけど、まあそれはそれとして、きっと2週間後も同じことを繰り返す自分のために記録を書きました。今日の私はがんばったよ。あなたは大丈夫ですよ。▲CLOSE