エアダスターでMacのキーボードの隙間を掃除するのが好き。率先してやりたいお掃除1位。Macは隙間が光るからゴミがいなくなるのが見やすいし、飛んでくの見るのも気持ちいい。 エアダスターを使ってると、5分くらいで缶がすごく冷たくなってくる。これは液化ガスが気化する時に熱を奪うかららしい(最初に使ったときびっくりして慌てて調べた)。冷たくなると噴射が弱くなる。だから、手のひらがつめたくて気持ちいいな、のレベルになったらもうお掃除は終わり。「もう無理です」、と言う代わりに、エアダスターは手のひらを冷やしていく。この5分が自分にはちょうどいいと思う。おい!もっと吹き飛ばさせてくれよ!!とはならない。すみませんねえ、と冷たくなっていく缶を握っているだけで、夏場はちょっとした掃除にやる気を出した自分への、ちょっとしたご褒美のように思う。 何事もちょっとだけなのがいいのかもしれない。ちょっとだけやって、ちょっとだけきもちよくて、ちょっとだけご褒美をもらう。それが最高なのかもしれない。エアダスターはちょっとだけおもしろい掃除用具だ。可燃性だから窓を開けなきゃいけないし、ちょっとだけドキドキしながらやるのも、なんかいいのかもしれない。 2025/08/19 Day
エアダスターを使ってると、5分くらいで缶がすごく冷たくなってくる。これは液化ガスが気化する時に熱を奪うかららしい(最初に使ったときびっくりして慌てて調べた)。冷たくなると噴射が弱くなる。だから、手のひらがつめたくて気持ちいいな、のレベルになったらもうお掃除は終わり。「もう無理です」、と言う代わりに、エアダスターは手のひらを冷やしていく。この5分が自分にはちょうどいいと思う。おい!もっと吹き飛ばさせてくれよ!!とはならない。すみませんねえ、と冷たくなっていく缶を握っているだけで、夏場はちょっとした掃除にやる気を出した自分への、ちょっとしたご褒美のように思う。
何事もちょっとだけなのがいいのかもしれない。ちょっとだけやって、ちょっとだけきもちよくて、ちょっとだけご褒美をもらう。それが最高なのかもしれない。エアダスターはちょっとだけおもしろい掃除用具だ。可燃性だから窓を開けなきゃいけないし、ちょっとだけドキドキしながらやるのも、なんかいいのかもしれない。