健康診断で眼底が引っかかったので、病院で検査したら緑内障だった。世界が半分くらい見えてなくて、これからも見えないらしい。先生はカルテを見ながら「まだ若いけど…これは治らないから、進行をなるべく早く止めて…」と深刻そうに言った。 ▼MORE 自覚がなかったのでびっくりした。治らないって言ってる。やばそうに聞こえるな、と思った。もらった検査結果の紙もなんか黒い部分が多くて、よくわかんないけどくらくらした。でもそのうち、「欠けてたのに気づかないくらいなら最初からなかったのと同じでは?」という気分になった。歯医者に行ったとき「奥歯が欠損してるので、他の歯を大事に」といわれたのと同じ気持ちだった。 受け止めるのって苦手だ。パニックになりそうになる。毎日目薬してれば失明しないんでしょ、と思うように努めている自分がいるのがわかった。ちょっとずつしか無理だ。これからは毎日目薬をさす。それ以上は考えたくない。 帰り道、一人で街の中を歩いていてはじめて、目が見えなくなったらどうなるのかなと思った。車は絶対運転できないし、いままでどおり絵を描いたりお話作ったりできなくなるんだろうな。一人で生きていけなくなるかも。急に悲しくなった。でもまあ、それは、病気じゃなくても人間だったらいずれはそうなるんだよな。 視界がポヤポヤしていると頭までポヤポヤしてしまうんだろうか。ヘリコプターが飛んでる音がして、空を見上げた。空のてっぺんの方を飛んでたヘリは、視線をちょっと下げると音だけ残していなくなった。 毎日目薬できるかな。めんどくさいな。でも忘れないように頑張るぞ〜と思った。パンフレットかなんかに、緑内障と診断された人が1年以内に自己判断で点眼をやめてしまう率は4割、と書いてあったのを思い出した。絶妙な数字だ。半数近い人ができないことだという情報は、私の中のやる気を刺激した。なので、この決意を忘れないように日記を書いといた。 人生ってなにがあっても、そのうちそれを含めた生活に、勝手になっていくよね。▲CLOSE 2025/10/18 Day
自覚がなかったのでびっくりした。治らないって言ってる。やばそうに聞こえるな、と思った。もらった検査結果の紙もなんか黒い部分が多くて、よくわかんないけどくらくらした。でもそのうち、「欠けてたのに気づかないくらいなら最初からなかったのと同じでは?」という気分になった。歯医者に行ったとき「奥歯が欠損してるので、他の歯を大事に」といわれたのと同じ気持ちだった。
受け止めるのって苦手だ。パニックになりそうになる。毎日目薬してれば失明しないんでしょ、と思うように努めている自分がいるのがわかった。ちょっとずつしか無理だ。これからは毎日目薬をさす。それ以上は考えたくない。
帰り道、一人で街の中を歩いていてはじめて、目が見えなくなったらどうなるのかなと思った。車は絶対運転できないし、いままでどおり絵を描いたりお話作ったりできなくなるんだろうな。一人で生きていけなくなるかも。急に悲しくなった。でもまあ、それは、病気じゃなくても人間だったらいずれはそうなるんだよな。
視界がポヤポヤしていると頭までポヤポヤしてしまうんだろうか。ヘリコプターが飛んでる音がして、空を見上げた。空のてっぺんの方を飛んでたヘリは、視線をちょっと下げると音だけ残していなくなった。
毎日目薬できるかな。めんどくさいな。でも忘れないように頑張るぞ〜と思った。パンフレットかなんかに、緑内障と診断された人が1年以内に自己判断で点眼をやめてしまう率は4割、と書いてあったのを思い出した。絶妙な数字だ。半数近い人ができないことだという情報は、私の中のやる気を刺激した。なので、この決意を忘れないように日記を書いといた。
人生ってなにがあっても、そのうちそれを含めた生活に、勝手になっていくよね。▲CLOSE